『IE LAB -イエラボ-』。
実験的な要素をも愉しむ新しい国産ラムシリーズの第3弾。
伊江島蒸留所では2011年からハイテストモラセス(サトウキビジュースのシロップ)を原料に、特徴的なラムを製造してきましたが、この『IE LAB』は、伊江島で古くから生産されている黒糖を原料に、沖縄で自生するボタニカルや果実を単一でかけ合わせ、少ない生産量ではありますが、その素材がもつ面白さを最大限に活かしたラム造りをする事をコンセプトにしています。
また、製造方法は数多くリリースされているスパイスドラムやフレーバードラムとは異なり、(ジンのように)蒸留時に素材を入れ蒸留。今回は、伊江島の特産品である「ジーマミ」落花生 (ピーナッツ)を使用しました。
<スクリュードライバー海老沢忍氏:テイスティング>
香り:ザラメやミルクキャラメル、カスタードクリームの甘い香りを感じる。黒糖や酒粕の酸、フレッシュな白桃やリンゴの蜜、熟したバナナの湿度ある果物の香りが立ち上がる。
味 :口当たりはとても優しく、麦芽糖や干し芋の穏やかな甘み、メロンやキュウリの青さが、挽きたての青山椒やペパーミントの爽やかでシャープな味わいへと変化する。中盤からは蒸したピーナッツ、きな粉の丸みある穀物感が口の中に広がり、鼻裏に残り余韻はとても長い。
総合:じーまみ(落花生)から醸し出される不思議と熟成感のある味わいを是非ゆっくりと味わってほしい沖縄産ホワイト・スパイスドラム。